コンテンツへスキップ
大阪エコライフ地球温暖化対策地域協議会

大阪エコライフ地球温暖化対策地域協議会

孫、子の代まで笑える地球を!

  • ホーム
  • 地球を守ろう!
    • CO2(温暖化ガス)排出権とは
    • 迫り来る大地震
    • 温暖化と感染症
    • 温暖化と北極・南極
    • 気温上昇と絶滅の危機
    • 雷害について
    • IPCCとは?
    • 酸性雨
    • 高齢化と温暖化
  • LED設置実績
  • 推奨エコ製品紹介
  • 活動報告
  • PCB早期処理
  • 協議会案内
  • お問合わせ
  • メニュー
孫、子の代まで笑える地球を

孫、子の代まで笑える地球を

次世代へ大切な地球を受け継ぐために今、私たちに出来る事は何か?大阪エコライフ地球温暖化対策地域協議会は『地球温暖化防止に向けた積極的な実践活動の推進を図る』事を目的として発足し、環境省に登録している協議会です。
地球を守ろう!

地球を守ろう!

現在、大阪エコライフ地球温暖化対策地域協議会には企業会員様1600社と約6500名の個人会員様が登録されています。『孫、子の代まで笑える地球』を合言葉に、会員の皆様と力を合わせ、温暖化の防止に積極的に取り組んでいます。
学校体育に、優しい光を

学校体育に、優しい光を

LEDは最適な学校照明として導入が進んでいます。当協議会は電気保安協会の協力のもと『更なる安心・安全な学校環境の実現』をお手伝いします。「照明士・照明コンサルタント」の資格を有した電気工事士が、具体的な事例を基にご提案いたします。
報徳学園 中学校・高等学校様

報徳学園 中学校・高等学校様

報徳学園様は、徳を以って徳に報いる『一円融合』の和の精神をもとに、ヒューマニズム豊かな個性ある人間形成を教育目標としている学校法人です。グラウンドに続き、2017年度は体育館も全てLED照明に変更。生徒たちの活動をLEDが見守ります。
< >


協議会案内 LED照明 導入企業・団体一覧 学校照明 LED設置事例 


上新電機株式会社様

上新電機株式会社様

株式会社 東京ビッグサイト様

株式会社 東京ビッグサイト様

報徳学園 中学校・高等学校様

報徳学園 中学校・高等学校様

社会福祉法人 博光福祉会 寿里苑様

社会福祉法人 博光福祉会 寿里苑様

LED照明 導入企業・団体一覧

LED照明 導入企業・団体一覧

大阪狭山市 桜まつりライトアップ

大阪狭山市 桜まつりライトアップ

和歌山電鐵株式会社様

和歌山電鐵株式会社様

株式会社 アブクマ 様

株式会社 アブクマ 様

島根県 川本町役場様

島根県 川本町役場様

ジャンル別実績紹介

  • 公共施設

    公共施設 (3)

  • 店舗/商業施設

    店舗/商業施設 (3)

  • 福祉施設

    福祉施設 (12)

  • 学校/病院

    学校/病院 (7)

  • イベント

    イベント (1)

  • オフィス/会議室

    オフィス/会議室 (7)

  • 工場/倉庫

    工場/倉庫 (5)

  • 看板/駐車場

    看板/駐車場 (1)

  • 神社仏閣

    神社仏閣 (2)

  • 住宅

    住宅 (1)

新着情報

  • 初夏の恒例!グリーンカーテン2022 2022/05/24
  • 協議会案内ページを更新しました 2022/05/16
  • ≪2022年≫新年のごあいさつ 2022/01/02
  • 今年もやっています!イルミネーション2021 2021/12/28
  • リレー・フォー・ライフ・ジャパン2021泉州かいづか LED照明で協力しました 2021/11/08
  • 外壁をLEDでライトアップしています! 2021/10/07
  • 毎年恒例!LEDイルミネーション2020 2020/12/10

孫、子の代まで笑える地球を!

環境省/地球温暖化対策地域協議会登録簿
Fun to Shareウェブサイト NPO法人 アクティブシニアライフ協会 富士技研株式会社
著作権表示 © 2022年 大阪エコライフ地球温暖化対策地域協議会 All Rights Reserved.
Catch Everest Theme by Catch Themes